2019年3月13日水曜日

ベースを治す!!

すっかりハンダ付けブログになっていますが、、ベースの話しろ!!となるかもですが、そんな話はどこにでも転がっていまして、僕に聞かなくてもタメになる話はたくさんあるわけでして、なので今回はこちら!!!

ババーン!!


フェンダープレジジョンベースのコントロールする部分、前交換、フレット磨きに挑戦!

そもそも、お借りしたプレベが弦も張っていなく、ポッドは回らない、ジャックは機能するのか!?というぐらい錆びている、、、。
この状態なら貸して良いよ、直したら使って良いよとのこと。
ちゃんとしたフェンダーUSAだからしっかり音でるだろうし、ただ使い切れなかったと、

実はフェンダー持っていなかったので是非ということで借りてきました。
早速中身を開けて、可変抵抗を買いに秋葉原へ

そして買いに行き、早速直しに入ると、まぁ、錆びて固い固い、動かない
ということでどうせ使えないなら、破壊することに


ぶっ壊しました。

そして取り付けたのですが、、、
しっかりマイクは音を拾っているのでまぁ大丈夫かということで次はフレット磨き
マスキングテープをしてゴシゴシ、、、駅伝みながらゴシゴシ


思ったより綺麗になるものですのね。
そして弦を貼ってみてアンプに繋げると、、、、

テッテレー!!

音出ました!一発で!!こんなにしっかり音でるならお店で一番安い弦でなく、ダダリオぐらい買っておけばよかったかな(笑

まぁよしとしよう

コントロールして部分は壊してしまったので、足りない部分は昔買ったツマミをつけました。


外観はこんな感じに


うん!ええやん!!
だんだん楽器壊れても少々のことでは凹まなくなりました。
だって直せるんだもん!!

もちろん、弦高やオクターブ調整、ピックアップの位置や弦の幅、色々と自分仕様に変えました!テヘペロ!!

そして今回の残骸です


そして楽しく音も出せるまで治せたのでバンザーイということで打ち上げはこちら


良いねハンダ付け!よし!そろそろ作り途中のあいつに手を出すか、、、、

続く、、、